日本経済にとっていいのか?悪いのか?
まだまだアナログ世代の社長が君臨!あと3年~5年はづづく…
WEB・SNS・DX推進・AI・ChatGTPが必要がない「昭和の社長」。
「創業者70代の社長たち」や「60代の遺産相続をうけた社長たち」は、そんなもんなくても「金がありゃ」向こうから情報をもってきよる!という現実。悠々の御生活でございます。
残念ながら50代の私・・・
そもそも、WEBやITなどを使うZ世代よりも50代後半から70代の人口が多い。金遣いもケタ違い!
パイの「デカさ」から言うと「おっさんじいさんの方が圧倒的に多い」
(あっ!おばさまとばあさまも・・・)
マーケティングから言うと情報収集が分散しているZ世代よりも、高齢者の方が掴みやすい。
「この若さで…」「今話題の・・・」と言っても、話題になる=お金持ちではない。
流行はじきに終わる。
それよりも10倍100倍、億単位の「現金」を安定して持っている金持ちのおっさん(政治家も含む)はウジャウジャいます。
その共通する使い道は「しょーもないこと(無駄なもの)に使う」
確かに合理的なものであるが、それが「今」本当に必要なものなのか?買ってどう使うかまでは考えていない。
パッとやって!パッと3年でやめる!
「おっさん釣り」
いや語弊がある・・・
「おっさん戦略」いいかもしれない!
「おっさんがいない場所」「おっさんが知らないこと」「おっさんがやらないこと」・・・
どこだ!何だ!考えるといっぱいありすぎる・・・・気づいた人がちょっとづつ出てくるだろうね・・・
おっさんがいない場所1つ挙げるなら「シャレオツな美容室」・・・
言い方が古い?・・・イケおじサロン?・・・もっとダサい?「ダメおじ」を「イケおじ」に・・・
若い子にチヤホヤされたいおやじをスーツや着こなしまでスタイリストが指導。
ローカルでは大阪の上本町で見かけたがチェーン店がやってない。
社長しか入れない「美容室」・・・オーナーサロン・・・多分、2025年までにでるよ・・・
だって、100店舗ある美容室チェーン店なら1店舗ぐらい赤字覚悟で「お遊び」ができる。
その日の気分でいいので値段をきめないとか・・・「高級寿司」には、おまかせで値段表記がないのが当たり前。
エステでもいい「社長エステ」会費はチョ~VIP待遇で来店100,000円・・・
っていうか一層のこと株や出資してもらう。
今でもそうかも?DAO的な社長組織でもいいかも。金持ち連中でつくる社長サウナやエステ。会員がすべて社長ならマーケットが自然にできる。
それがステータスになるようにプロデュースする。
「いつかはクラウン」「ベンツにローレックス」「ひげにハット帽」・・・みたいな
投資家の皆さんプロデュースしますのでご連絡ください。